「母の日」の重さ! 私は母を、とても大切にしています。 母はもうすぐ91歳。 週2日ほど、実家まで介護に行っております。 そうやって母の面倒を見れることは、至上の喜びです。 昔、うちのスタッフは花業界の最大のイベントである「母…続きを読む
今年の母の日は5月9日です! 今年も、もうすぐ母の日ですね。 5月の第二日曜日、5月9日です。 昨年からの新型コロナウイルス、 まさか今まで続くとは、昨年は想像出来ませんでした。 いつでも母は大切な、大切な人。 母により無事で生きて欲し…続きを読む
母への思い!|幸福を運んで来る胡蝶蘭 今年も、もうすぐ母の日です。 5月の第二日曜日、5月10日です。 今年は、新型コロナウイルスで国難です。 いつでも母は大切な人。 一番大切な人です。 母により無事で生きて欲しい、長生きして欲しいと思うのが、 今年の母の日…続きを読む
母の日と胡蝶蘭|最愛の母へ! 1、母の日の発祥|母の日はアメリカから始まった! この話を知っている人は、結構多いです。 アメリカの南北戦争の頃、 敵味方の区別なく負傷兵の面倒をみた、 アン・ジャービスという女性がいました。 母の死後2年経った1907…続きを読む