入学祝い
入学とは、そもそも新入学のことですね。卒業はある意味で結果であり、入学とはその目的です。高校というステージを終えて、大学という新しいステージに移る。大学はそれ自体一つの目的であり、実社会で活躍する、準備の場でもあります。新しいところには、少しの不安もあるでしょうが、期待と希望を胸に、次のステージへと 翔いてください。その旅立ちにあたり、エールの御祝いをいたしましょう!
入学祝いの胡蝶蘭
人生の目標、目標を見据えた志望校。山あり谷ありの人生ですが、人生の目標を目指して、人は、学び舎で勉強するのです。若い人には、人類、世界、日本の将来がかかっています。子供を育てた親御さんも、経済的なご苦労を含めて、大変だったでしょう。「おめでとうございます!」の一言を添えて、新入学祝いの胡蝶蘭を贈ってあげましょう。胡蝶蘭通販・胡蝶蘭ギフトで定評ある日本フラワーでは、胡蝶蘭を多数取り揃えております。専門の胡蝶蘭のコンシェルジュもおりますので、なんなりとご相談下さいませ!
入学祝い Q&A
|
ご子息の大学入学祝いの胡蝶蘭を贈りたいのですが、どのような胡蝶蘭を贈ればよろしいですか? |
|
入学祝いなど、新しいことの慶事には、白い大輪の胡蝶蘭を贈ることが一般的になっております。白の胡蝶蘭は清新で清々しい印象があります。胡蝶蘭の花言葉は「幸福を運んでくる」です。新しい白い胡蝶蘭は、贈られる人にも、贈る人にも、幸福を運んでくることでしょう! |
|
入学祝いの胡蝶蘭を贈りたいのですが、いつごろ贈ればよろしいでしょうか? |
|
卒業祝いと入学祝いが同時期の場合は、卒業式の前がよろしいと思います。この時期、特に胡蝶蘭は良く持ちますので。浪人して、今年新入学される時は,新入学の前がいいと思います。御祝いは一般的には、早めがいいです。 |
|
入学祝いの胡蝶蘭は、白と決められておりますか? |
|
入学祝いの胡蝶蘭は、白の大輪の胡蝶蘭を贈られることが多いですが、白と決まっているわけではありません。 贈られる対象の方が、お母様であったり、お嬢様であったりすると、優しい色合いのピンクの胡蝶蘭などを選ばれる方もいらっしゃいます。 |
胡蝶蘭が、ギフト・プレゼントにお勧めの理由
胡蝶蘭はお花のギフトの王様です。大切な時のギフト、ハレの場のギフトには、殆ど胡蝶蘭が用いられる、と言っても過言ではないでしょう。それは何故でしょうか?
- 胡蝶蘭は、ハレの場に相応しい千両役者です。
誰かに慶事があれば、「おめでとう!」というのは当たり前ですが、その慶事の場に相応しいのは、胡蝶蘭をおいて他はありません。
めでたい時には胡蝶蘭なので、そのおめでたい席・場を、上手に演出してくれる。
胡蝶蘭ほど、演出上手な役者はいないでしょう
- 胡蝶蘭は、大変、花持ちの良いお花です。
15℃~20℃に気温が保たれれば、2ヶ月程持ちます。
鉢花で、同じ花が2ヶ月も持つ花は、殆どありません。
せっかく贈られた花が花持ちすれば、贈られた方の喜びもひとしおです。
- 胡蝶蘭は、実は育て易いんです。