新盆、友への想い! 今年もお盆がやって来ます。 東京盆は7月15日、全国盆は8月15日です。 故人の四十九日の忌明け後、初めて迎えるお盆を新盆といいます。 アラカンやアラセブンともなると、知人や同級生で亡くなる方が増えて来ます。 年賀状の欠…続きを読む
今年のお中元は、レアなブルーエレガンスを! お中元・お歳暮。 見ていると、どこでも毎年、同じものを贈ってきます。 もうお酒飲まなくなったのに、毎年ビールだったり、普段、厳選しているコーヒー飲んでいるのに、一般的なコーヒーだったり。 さて、ルーティンお中元ならそれも…続きを読む
「お父さん」の復権! 父親って、何だろう? 昔の父親は、威厳があった。太平洋戦争でも、今のウクライナでも、男は国を守るために戦う。 たとえ戦死しても、また生きてこの地に帰ってきても、家族は、人々は誇らしく、父を語るでしょう。 母…続きを読む
お父さんだって花が欲しい、父の日! 今年の母の日も盛況でした。 東日本大震災から、特に「家族の絆」が強まったような気がします。 彼の年は、飛躍的に「母の日」が売れました。 あれから11年、その傾向は続いているようです。 昔の父親像は、厳格な父…続きを読む
「母の日」の重さ! 私は母を、とても大切にしています。 母はもうすぐ91歳。 週2日ほど、実家まで介護に行っております。 そうやって母の面倒を見れることは、至上の喜びです。 昔、うちのスタッフは花業界の最大のイベントである「母…続きを読む
胡蝶蘭、年間の最需要期がやって来た! 胡蝶蘭の世界での年間のメーンイベントは、何と言っても4月1日付のご就任祝い・ご昇任祝いの胡蝶蘭です。 大会社の社長・会長のご就任、学校の校長先生・教頭先生のご昇任は、新年度を迎える4月1日付がダントツ多いからです。 日本…続きを読む
胡蝶蘭は、日本フラワーが一番安い! おかげさまで、胡蝶蘭の日本フラワーのサイト、 各商品とも、同一水準の胡蝶蘭として日本で最もお買い得な価格に設定されております。 写真のミニ胡蝶蘭は、正真正銘のミニ胡蝶蘭。 他のサイトでも見られる5000円の胡蝶蘭は、マイ…続きを読む
春の胡蝶蘭シーズン始まる! いよいよ、春の胡蝶蘭シーズン到来です! 春は、入学・卒業・転勤などの区切りの季節。 とても喜び事の多い季節です。 入学・受験。 小学校・中学校・高校・大学。 どのステージでも、通らなければければならない道のりです。 ご本…続きを読む
1月31日は愛妻の日! 愛妻の日。 毎年1月31日は日本愛妻協会が、英語のI(アイ)と31(サイ)にかけて制定した記念日です。 愛妻の日の日のお花は、一般的にはチューリップです。 愛する妻にはいつもお花を!という思いは強いですが、 とりわけ「愛…続きを読む
胡蝶蘭の日本フラワー、本日1月5日、営業開始です! 今年は、花市場の初競りが、本日1月5日(水)のため、 日本フラワーも本日1月5日(水)からの営業にさせて頂きました。 一昨年の春に発生した、新型コロナウイルス。 一旦昨年の末に向けて収束方向にあるかに見えま…続きを読む