一年で一番、大輪胡蝶蘭が売れるのは3月の下旬です。
それは、御就任祝い胡蝶蘭が売れるからです。
日本の多くの企業、組織は4月が新年度。
その4月1日付に組織人事が敢行されます。
大企業の新任社長、学校の校長先生など、新任の方に胡蝶蘭が贈られます。
会社ですと「祝御就任」、学校ですと「祝御昇任」の札を付けることが多いです。
胡蝶蘭の生産量は生産ハウスの量に規定されます。
御就任、ご昇任の数が全国的に半端ない数なので、胡蝶蘭の需要に供給がなかなか追い付きません。
全ての価格は、需要・供給で決まりますので、需要過多で胡蝶蘭の価格も、年間で一番高いです。
また数多い生命保険会社の春の異動は、4月1日付ではなく、3月20日台です。
生命保険会社の支社長、営業所長など役職者の異動も多く、3月20日台に胡蝶蘭が数多く売れます。
そんな訳で、適品からどんどん売れて行きます。
胡蝶蘭の申込みは約束事ですから、早く買えば好きなタイプ・グレードが選べます。
ギリギリですと、買おうと思う価格帯の胡蝶蘭が品切れになったりします。
ですから、御就任・ご昇任などの異動情報が分かり次第、胡蝶蘭を購入されることをお勧めします。
御就任祝い胡蝶蘭・ご昇任祝い胡蝶蘭のご用命は、胡蝶蘭ギフト・通販で定評のある、「胡蝶蘭の日本フラワー」をご利用下さいませ!