コンテンツ

胡蝶蘭について

takama11.png

胡蝶蘭はどんな花?

寒い(10度以下)は苦手で、真夏の30度以上も苦手な花

寒い(10度以下)は苦手で、真夏の30度以上も苦手な花

東南アジア、インドネシア、マレーシア、
オーストラリア、中国南部に分布している熱帯植物なので、寒さにとても弱いです。

15~20 度が一番の状態で、水分はあまり必要としない

15~20 度が一番の状態で、水分はあまり必要としない

 

着生ランとはヤドリギという意味で、樹木に着生して咲くランです。
木の樹液だけで、生きられるぐらい、水は少しあげればいい、
つまり、あまりあげてはいけない植物です。
また、CO2の吸収を夜間に行い、昼間に光合成を行います。
このため温度が下がり湿度の上がる夜に気孔を開きCO2を吸収し株内の水分の損失を抑えています。
このため乾燥状態に比較的強い植物なのです。

どんな時に贈る花?

ハレの場合

 

ハレの場合
特に大きなお祝いの時に最も、
その華やかさが活きます。

開店、開院

 

開店、開院

一生の中でも、
大きな出来事に敬意を払い祝意を
表すのに適しています。
商品一覧はこちら

社長就任、ご栄転

 

社長就任、ご栄転

特に取引が絡むケースは間髪入れず、
相応な、あるいは他の人に負けないような
ギフトをお届けします。

個人のお祝い

 

個人のお祝い

還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿なども
ギフトとしてお届けします。
また白い胡蝶蘭は、白い色が弔意を表すため、
仏事にも使われます。
新盆(亡くなられて初めてのお盆)、
法事(御霊前、ご仏前、○回忌)にも使われます。

どんな方に贈ると喜ばれる花?

お祝い

 

お祝いをされる方

特に開店や開院などのように
一生に何回もないお祝い事など。
還暦など 節目での祝い事のタイミングには
贈って喜ばれます。

どうして胡蝶蘭が良いの?

どうして胡蝶蘭が良いの?

 

ハレの場に最も、似つかわしいからです。
何と言っても花の中でも見栄えは胡蝶蘭が一番でしょう!
1個でも、2個でもズラッと並んでも見事だと思います。
よくもつので、贈った方も安心です。

良い胡蝶蘭の見分け方って?

ご近所のお花屋さんでもご自身で見分けることのできる方法です!

長くもつ種類を選ぶ

長くもつ種類を選ぶ

 

一般的に、白→濃いピンク→うすいピンク
順に長もちします。
品種特性で白い胡蝶蘭がもつものが多いです。
15度から20度の環境で、白なら2ヶ月、
濃いピンクで1月半、薄いピンクと白赤で
1月ちょっと、花もちします。
花もちというのは、
初めて輪が悪くなることをいいます。
お客様の捉え方は6ヶ月で最後の一輪が
ダメになった時、胡蝶蘭が6ヶ月もったといいます。

形で判断

形で判断

 

葉が45度ぐらいに、ピンと立っている
花弁にシミがなく、形と並びがよく、厚みがある
枝が太くしっかりしている
葉は体ですから、ピンと立って、
元気なほうがいい。
バラと同じで植物は花弁の厚いものの方が、
寿命が長いです。
枝も葉と同様ボディですから、・
しっかりしたものが良いです。

購入後はどれくらい日もちする花なのですか?

手入れ次第で大きく変わります。

室温は15度~20度がベストで、この状態だと1ヶ月はもちます。
もともと、花もちの良い花です。
たとえば、クチナシなどは花もちの悪い花は3日くらいしかもちません。

家でできる手入れの仕方を教えてください

温度

 

15~20 度 10 度以下、30 度以上は不可

空調で温度をもつか、
自然にその温度の部屋に置くしかありません。
窓際は寒く、窓から遠く、高いところは暖かい、
人の過ごしやすい場所に置くとちょうどよいですね。

水分

水分

 

夏は週に1回
春秋は 10 日に1回
冬は1ヶ月に一回

着生ラン(ヤドリギ)の性質から来ています。
暑くなるほど水分が蒸散しやすい。
春・秋はその中間というところです。
人間の喉の渇きと似ています。
もともと樹液の水分だけで生きられるので、
基本的に過湿を嫌います。
但し、カラカラでも困りますので上記の頻度になるわけです。

日光

日光

 

太陽があたらない所・日光は劣化が進む原因

育てるもの、例えば冬春のパンジーやビオラ、
夏秋の日々草やマリーゴールドなどと違い、
室内鑑賞用の花、代表する胡蝶蘭は、
太陽を直接当てると、劣化し花もちが悪くなります。
冬の光でも、車の中で顔に感じる表面温度、
高いですよね。
花はデリケイトですから。冬でも直射は避けます。

肥料

肥料

 

花が咲いた後は不要
肥料をあげると無理に咲こうとするのでだめ

基本的に必要な時にあげることが重要です。
いつ必要かと言いますと、花芽を準備したり成長する時に必要です。
必要の無い時は真夏期と、休眠している1月、2月、そしてお花の咲いている時です。

場所

場所

 

エアコンの通り道や吹き出し口に置かれたら
1週間で枯れてしまう

胡蝶蘭などラン全般は風通しの良いところが良いでしょう。
逆に、空気の澱んだところは良くありません。
但し、エアコンの通り道のような風が
あたりっぱなしの場所は厳禁です。
水分が急速に取られて、
すぐに花がしおれてしまいます。

 

胡蝶蘭豆知識